隙間時間フィッシング 松山で今日もタコ釣れました^^ 連チャンでタコゲット!

皆さんこんにちは。

ファミリーフィッシングで子供と楽しい思い出をいっぱい作っているトキです^^

さて今回は

6/6 隙間時間フィッシングのポイントと釣果

今回のターゲットもタコと烏賊

釣りポイントは松山の観光港周辺。

この日は松山から広島に戻る予定です。フェリー出港まで1時間くらい余裕が・・・^^

ってコトで隙間時間フィッシングスタートです☆

一時間しかないので手際よく進めます^^

まずは三津浜で15分くらいエギで烏賊を探ってみましたが・・・

20140606-082607-30367803.jpg

霧が凄い^^;  こんなんでフェリーは定刻通りにでるのだろうか?

とか考えながら

どうも烏賊が釣れる気配がしないのでタコ釣りに変更。

昨日と同じように、エギを投げ置いたままタコの探り釣りです。

20140606-082608-30368313.jpg

で・・・昨日に引き続き今日も

少し重さを感じたので一気に巻き上げです。

来た〜☆

タコ釣れた〜^^

20140606-082609-30369090.jpg

 

タコちゃん「いや〜捕まっちゃいました^^;」って言ってるみたいですね^^

20140606-082608-30368671.jpg

松山って・・・ちょっと羨ましいです^^

海も綺麗だし魚影も濃いのでは。。。

 

やはりこの場で眉間を刺して締めようとしたのですが・・・

2回位チャレンジしましたが 締まらず・・・^^;

仕方ないのでコンビニ袋に入れてコンビニで氷を買って一緒に袋に入れてお持ち帰りです♬

 

ありがとうございま〜す^^

 

持ち帰ったタコちゃんは

20140607-212105-76865839.jpg

 

よ〜く粗塩で揉んで

20140607-212106-76866196.jpg

 

茹でるとスーパーなどで売っている形状になります^^

20140607-212106-76866568.jpg

 

茹でてあずき色になるのは国産のタコ。赤くなるのはブラジルなどのタコだそうです。

20140607-212106-76866886.jpg

今回のタコはあまり大きくないので、ぶつ切りで頂きました^^

20140607-212107-76867235.jpg

 

広島のかき醤油で食べるとめっちゃ美味しいのです^^

 

 

 

 

 

それでは皆さんも楽しい釣りライフを〜☆

子供たちにもいっぱい釣れますように〜^^
ブログランキング参加中^^
応援クリックお願いしま〜す^^
にほんブログ村 釣りブログ ファミリーフィッシングへ
にほんブログ村

 

今回の釣鉤などの仕掛けと餌

僕はコレのレッドがお勧めです。

ヤマシタ(YAMASHITA) タコ好きやねん M R レッド TSMR
ヤマシタ(YAMASHITA) (2013-11-04)
売り上げランキング: 90,071

 

 

 

釣り場や港を汚さないように綺麗に使わせて頂きましょう。

ゴミは自分の分+1個を持ち帰りましょう!

オキアミの入っていた袋は中身を出したらすぐに洗うと臭くなりませんので出来るだけ早く洗ってからゴミ袋に入れて持ち帰ってくださいね^^

 

 

タイトルとURLをコピーしました