皆さんこんにちは。
ファミリーフィッシングで子供と楽しい思い出をいっぱい作っているトキです^^
さて
6/7 ファミリーフィッシングのポイントと釣果
今回のターゲットは鱸と烏賊
釣りポイントは広島 草津港
ここ一ヶ月 大きな雷烏賊や甲イカなどが上がっている草津港。
先日、僕が大きな甲イカと鱸を取り逃がしたのもあってリベンジです。
今回は早朝の満潮までを狙いに行きました。
朝4:45
流石に人が少ない。
途中から地元のベテランさんもいらして
昨日は一投目で大きな甲イカを釣り上げたそうです。
僕の方は7:30まで粘ったけどあたりなし・・。
仕方なく移動します。
片付けてたら顔見知りのベテランさんがいて
これからの下げ潮を狙ったほうがええ・・・
そんな会話をしながら
僕は草津港から井口港に移動。
草津港はすでに満車^^;
いつもの漁港内の波止近辺は比較的空いていたのでそっちで烏賊とタコ狙いをしました。
内側 外側とエギを何回か投げたけど・・・反応なし・・・
隣の子供ちゃんが 12〜5センチ位のメバルちゃんをサビキで釣ってました。
その隣で、その子のお父さんが25センチくらいのコノシロを釣り上げてました。
そんな中 波止の先端の方で「プシュー・・」って音。
甲烏賊が釣れたみたい。30センチくらい。
先日も先端の方で釣れてた。ここでは先端付近がイカ釣りのポイントのようです。
8:30を周ったので今日は諦めて帰ります。。
広島 井口港 今日の釣果
僕はオデコ^^;
隣で
甲イカとコノシロ、メバル
また隙間時間見つけてリベンジします☆
それでは楽しい家族の釣りライフを〜☆
子供たちにもいっぱい釣れますように〜^^
ブログランキング参加中^^
応援クリックお願いしま〜す^^
にほんブログ村
釣り場や港を汚さないように綺麗に使わせて頂きましょう。
ゴミは自分の分+1個を持ち帰りましょう!
オキアミの入っていた袋は中身を出したらすぐに洗うと臭くなりませんので出来るだけ早く洗ってからゴミ袋に入れて持ち帰ってくださいね^^