ファミリーフィッシングの仕掛けと竿
僕のイカ釣りエギングのロッドやエギ
ターゲットは大きい烏賊です^^
皆さんこんにちは。
ファミリーフィッシングで子供と楽しい思い出をいっぱい作っているトキです^^
子供でも釣れるファミリーフィッシングを目指して研究中です♬
先日も連チャンでお隣さんが烏賊を釣ってました。^^;
釣りポイント
広島の草津港です。この時期は釣れるようです。。。
甲イカ釣れてました。
大きな雷烏賊も釣れてた!
僕はちっちゃいの・・・
まじちっちゃい!^^;;;
甲イカはいただきものですが^^釣れたイカちゃん^^
さて,僕の使っているイカ釣りの仕掛けを紹介します。
これ僕が始めて釣った烏賊。
この時のコトは以前の僕のアメブロに載ってます。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20131126/08/pawasupo/da/31/j/o0480072012761403264.jpg)
いつも使っているロッド=竿はコレ。
釣具屋のセールで8,000円くらい。
イカ釣りでなくてもキス釣や鱸釣りの時にも使ってます。
結構万能で使っちゃってます^^
リールはコレ。PEのライン付きで2000円くらい。
初めてこのPEという糸が付いたリールでエギを投げたら・・・
向かい風で糸が絡んで・・・^^; そんなアホな記憶があります^^
でも。。。これだけで1万円の投資・・・
最低20杯は釣らなければ・・・ですね^^;;;
エギはこんな感じのモノをいくつかサイズ違い色違いで持っています。
春イカはあまりエギを動かさない・・・方がいいらしいので
それならば!とオモリを付けて沈めますが・・・それで釣れたのはちっちゃい烏賊ちゃん^^;
エギにはフロロカーボンという糸を付けてPEラインと繋ぐといいそうですが
僕は普通の道糸3号で繋いでいます。ダメかな・・??
でも、今年はデータ出しなので色々チャレンジしてみま〜す^^
今度はコレで釣ってみます!
特売500円で買ったオモリを内蔵したタイプ。しかもゴールド!
釣果はお楽しみに〜^^
それでは楽しい家族の釣りライフを〜☆
子供たちにもいっぱい釣れますように〜^^
ブログランキング参加中^^
応援クリックお願いしま〜す^^
にほんブログ村
釣り場や港を汚さないように綺麗に使わせて頂きましょう。
ゴミは自分の分+1個を持ち帰りましょう!
オキアミの入っていた袋は中身を出したらすぐに洗うと臭くなりませんので出来るだけ早く洗ってからゴミ袋に入れて持ち帰ってくださいね^^