朝晩は結構冷え込むようになりましたが
暖かな日差しで・・・気持ちがいい^^
今日は近所の漁港、井口港でサヨリ釣りです。
タイミング良く群れに当たって^^ 釣り始めてすぐに爆釣です。
なので写真を撮る時間が無かった・・・
途中経過でこんな感じでした♬
水汲みバケツに釣ったサヨリを入れて上からタオルを被せておいたのですが・・途中で何匹が脱走^^; あいつら隙間見つけると跳ねて脱走するんです^^;
そんでも午前中で結構な数が上がったので早々に切り上げて帰宅。
本日の広島 波止の釣果
サヨリ 35匹 〜24センチまで
たぶんヘロヘロ曲がってるから真っ直ぐすれば丁度24センチですね^^
井口港では今年の平均サイズです。。。去年はもっと小さかった。。
そろそろサヨリもシーズンラスト。行くならお早めに〜♬
今回の釣鉤などの仕掛けと餌
今年のサヨリちゃん 時間帯や潮の流れで喰いが悪いときがあったり・・気分屋みたいです。
子供と初めての海釣りではサビキ釣りが簡単でいいのですが、群れがいる場合はサヨリ釣りも結構楽しいのでオススメです^^ 特に投げて何か釣りたい男の子にはいいと思います。
釣鉤は4号を使いました。
今日の付け餌はイカの切り身でヒットです。
撒き餌は オキアミと糠を混ぜたものを使いました。
このパターンはテッパンなのですが、時々これではダメな場合もあったりします。。。
それでは楽しい家族の釣りライフを〜☆
子供たちにもいっぱい釣れますように〜^^
ブログランキング参加中^^
応援クリックお願いしま〜す^^
にほんブログ村
釣り場や港を汚さないように綺麗に使わせて頂きましょう。
ゴミは自分の分+1個を持ち帰りましょう!
オキアミの入っていた袋は中身を出したらすぐに洗うと臭くなりませんので出来るだけ早く洗ってからゴミ袋に入れて持ち帰ってくださいね^^