さて今回は石垣島で半日だけですが、船釣りに行きました。
大物狙いと、沢山釣れるのどっちがいい?
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。。。。
実は1週間ほど前・・
あの!松方弘樹さんが石垣島で5mの本マグロ361キロ
築地で184万で落札
というのを見ていて・・・大物狙いに行くか!と一瞬思いましたが、何せ初心者だし・・
今回は仲間もいるので・・・沢山釣れる方で!
ということで グルクンを釣りに行きました^^
石垣島から竹富島近くまで船で行って
まずはシュノーケリング♫ というか水遊び^^
めっちゃ気持ちいい^^
水遊び満喫して船の上でお弁当食べてビール飲んで・・・
ボチボチ釣りに出発です。
船長に「潮時とかどうなんですか?」って聞いたら
「あんまり関係なく釣れるね^^」と言ってました。。。水遊びは干潮時は足がつくくらい浅くなるので、潮時は水遊びメインで考えているようです^^
魚探で魚を探しながら・・
ポイントを決めて釣りの準備♫
グルクンはサビキ釣りで充分らしいです。
で、サビキ釣りに更に何本か釣鉤を付けて付け餌。。
これはマグロとかの切り身だそうです。
初心者の方には親切に教えて下さいます。
一緒にいた仲間はいきなり入れ食い状態でスタートして 大物のハタなんかも釣り上げてました!
僕は・・・
グルクン入れ食い^^♫
で・・なんか大きいのも釣れた!
その後も順調に釣れて^^ 結局 グルクンは20匹以上釣れて
それ以外は・・・?名前が分からない^^; 聞いたんだけど覚えてない^^;;
なんか見たことあるんだけど・・ド派手な模様になってます。さすが南国^^
カワハギも釣れた^^
これはハタとグルクン^^
本日の石垣島 釣果
グルクン大小まぜまぜ23匹
その他 大きめの魚6匹^^
やっぱり沢山釣れると嬉しいです^^
今度は子供たちと来て釣りがしたい〜^^
ブログランキング参加中^^
応援クリックお願いしま〜す^^
にほんブログ村