6月ファミリーフィッシングのポイントと釣果
今回のターゲットは鱚!
釣りポイントは愛媛県の松山近郊。
皆さんこんにちは。
ファミリーフィッシングで子供と楽しい思い出をいっぱい作っているトキです^^
子供でも釣れるファミリーフィッシングを目指して研究中です♬
さて、今回は父さんと初めて一緒に釣りに行きました。
実は父さんは、療養で東京から松山に先週引っ越して来たのです。
そして僕も丁度、出張で松山。。。日中に少し時間があるので療養の気晴らしに釣りにでも行かない?
ってコトで早朝から行ってきました^^
まず最初の釣りポイントは有名な森漁港。
お父さんは外向け、中向けと鱚の仕掛けを投げます^^
僕は・・・
先日100円で買った餌木のテスト。どのくらい飛んで、どんな感じで引っ張れるのだろうか??
・・・結果。。。
あまり飛ばない^^ 流れの速い潮目なんかでいいかも。。。かな??
そしてその後、新型のタコ仕掛けで!タコ探り^^
想像以上に扱い辛い・・・重い^^; まずは2軍の、さらに予備軍ですかね^^:
で、その後に僕の連勝中のタコ仕掛け 1軍のエースを投入!
この子です^^
ところが・・・・ロープに引っかかってしまって
ロスト(TT)
その後真面目にキス釣しましたが 微かにアタリがある氣がするくらいで釣れない・・・^^
お父さんも全くあたりが無いので場所替えです。
少し進んで
釣りポイントは森海岸
ここではベラや小さなコチなどが少し釣れました。 少し遠くまで投げないと・・・って感じでした。
療養中なんですが^^ 海の近くに来てから咳が収まってます。大自然に感謝^^
1時間くらい投げてみたけど、鱚は釣れず・・・小さいベラ・・小さいコチ。。
ってコトでもう一度移動です。
今度はここ
釣りポイント 郡中港
お父さんはここで 鱚やら大きなコチやら釣れました。
僕は「バシャ!って水面を跳ねる魚・・・狙ったのですがダメでした^^;」
猫が・・・車の下で休憩中ですね^^
その後また移動。。。帰り道がてらあちこち見ながら投げて帰る感じです^^
次の釣りポイントは三津浜港
ここでお父さんは小さな鯛が釣れました^^♬
その後近所を散歩しながら帰宅です^^
松山 近郊 今回の釣果
鱚 3匹
トラギス 2匹
コチ 3匹
ベラ 3匹
ちっちゃい鯛 1匹
小さいのばっかりでしたが、充分にお父さんに楽しいでもらえましたようです^^♬
今日もありがとうございます。
それでは皆さんも楽しい家族の釣りライフを〜☆
子供たちにもいっぱい釣れますように〜^^
ブログランキング参加中^^
応援クリックお願いしま〜す^^
にほんブログ村
今回の釣鉤などの仕掛けと餌
鱚はキス鉤にこの仕掛
餌は日本ゴカイちゃんでした^^
釣り場や港を汚さないように綺麗に使わせて頂きましょう。
ゴミは自分の分+1個を持ち帰りましょう!
オキアミの入っていた袋は中身を出したらすぐに洗うと臭くなりませんので出来るだけ早く洗ってからゴミ袋に入れて持ち帰ってくださいね^^